岩盤浴でらくらく!岩盤浴
岩盤ベッドに敷き詰められた秋田玉川温泉の人工北投石「玉川湯の花セラミック」と「遠赤外線ドーム」の遠赤外線効果により、体を温め、体の中の老廃物を排出し、回復力を高めます。岩盤ベッドにゆっくり横たわりながら、身体を芯から温め、身体に負担なく温まる事により多量の汗を排出し、デトックスへ導きます。
一般的な岩盤浴と違い、プライベートスペースの中で周りに気を遣うことなくゆったりリラックス出来ます。ホルミシス効果で健康維持、改善を同時に得られます。頭部はドームの外に出ていますので息苦しさがなく、じっくり体感していただけます。岩盤浴は衣服を着たままででき、息苦しさを感じることなく、心身のリラックス、健康効果を同時に得ることができます。健康維持、美容、痩身、癒しに最適です。
ホルミシス効果
微量のラジウムが細胞を刺激し、細胞の活性化、免疫力の向上、老化防止、体質改善に優れた効果があり、これを「ホルミシス効果」といいます。
湯の花セラミック
秋田県の玉川温泉で発見された北投石はラジウムを含む鉱石で、世界で二か所しか確認されていない希少な鉱石です。(大正11年天然記念物、昭和27年特別文化財指定)この北投石のラジウムの効果が「玉川温泉」の健康改善の元だと言われています。
北投石は国の特別天然記念物で採取できません。北投石とは玉川温泉の湯の玉が堆積したものであり、採取可能な湯の花も、北投石と同等レベルでラジウムを放射していることが分かりました。
玉川温泉の湯の花から北投石を約95%まで再現した人工北投石として開発されたのが岩盤ベッドに使用されている「湯の花セラミック」です。


岩盤ベッド

岩盤ベッドの上に敷きつめられた湯の花セラミックボールの上に、多量の那智石をおいています。ごく微量なラジウム放射線、遠赤外線、マイナスイオンが身体を芯から温め、疲労、肩こり、腰痛の緩和、ダイエットや美容効果が期待できます。温熱効果により体温の上昇に繋がり、低体温で悩んでいる方には特に支持されています。
ドーム

アーチ内に均一に遠赤外線を放射します。頭部はドームの外に出ていますので息苦しさがなく、じっくり体感していただけます。